ウッドデッキ工事の最近のブログ記事

沖縄県の新城さまより、ウッドデッキスロープが完成したとのご連絡と、

お写真をいただきました。

 

 

3月にアマゾンジャラをお届けしてから、お休みの日にコツコツと組み立ててこられたようです。

私は、完成予想パース、施工図、組み立て手順書を順次お届けし、メールや時にはお電話でフォローさせていただきました。

 

施工の過程をご覧いただきながら、この完成予想パースがどうなるかご覧下さい。

 

2012-05-12_2204.png

3年ほど前にオーストラリアサイプレスで作ったウッドデッキです。


ウッドデッキが玄関まで続いている、私が一番好きなパターンです。


とても、アメリカ的で建物にもよく合うデザインです。



IMG_6708.JPG


このお施主さまから、フェンスの柱を伸ばし、パーゴラにして上に日除けを取り付けたいという、


リフォームプランをいただきました。


もちろん設計は私なのですが、事情があってその時の図面が手元にありません。


現調して、リフォームの図面を作り、見積もりいたします。



きっと、ますますかっこ良くなりますよ。
今日の朝ドラ「カーネーション」で、

小原糸子は「服には力がある」と言ってました。






そうです、そうです。


ウッドデッキには『力』があります。


居間と庭をつなぐ『パワースペース』です。





「土があるから、花・木を植えようか?」

「家庭菜園やってみようか?」

これでは庭は『家の付属品』ですね。




それを変えましょう。




ウッドデッキは、皆さんご存知のように多くの場合、リビングと庭の境目に作られます。


ウッドデッキで、リビングから庭への移動が気軽になります。


わざわざ玄関へ廻らなくてのよくなります。


掃き出し窓から50センチ位降りなければならなかった辛い動作から開放されます。


すると、庭で積極的に何かしたくなります。




IMG_0723.JPG




「○○でもやってみようか...」が


「そうだ、○○やろう!」に変わります。




そんな、ポジティブな気持ちになります。


ウッドデッキから見る、庭はリビングから眺める庭とは別のものなんです。


それは、傍観者から、主催者に変わった瞬間です。


庭とあなたは、本当は仲良しだったんです。


庭はあなたの自己表現の場だったんです。


庭はあなたがそばに来てくれるのを待っていたんです。






庭と仲良くなったあなたは、この経験をご家族にも伝えます。


ウッドデッキでお茶、お食事。


青空リビングの完成です。




すると、次は、お友達、ご近所さんを呼びたくなります。


庭と家の間にあるウッドデッキだから、


お招きする方も呼ばれる方も、気兼ねがいりません。




こうして、あなたのお庭は変わっていきます。



みんながつながる『パワースペース』



それが、ウッドデッキです。




ウッドデッキ設置前は、ごく普通によくあるお庭でした。

芝生と植栽があり、掃き出しのサッシから降りて、洗濯物を干すスタイルですね。

K-2011-600.jpg



植栽はなるべく残し、ポスト位置も変更せず、2間x7尺+2間x3.5尺のアマゾンジャラウッドデッキです。

2間x7尺側には、2間x8尺のアルミテラスを付けました。

テラス先工事、デッキ後工事です。

アルミテラス付き アマゾンジャラウッドデッキ.jpg


見積もりのため、現地調査した時の印象では、さほど大きく感じませんでしたが、

出来上がってみれば、充分広いです。

建物から段差を無くし、つながったスペースが出来ると、とても使い勝手がいいですね。

アマゾンジャラウッドデッキ-木陰.jpg



テラスもありますので、洗濯物も安心。

お子さまもうれしそうでした。





皆さん、お気をつけください。


愛知県では、インフルエンザA香港型が大流行しています。

工事が完了したお施主さまに請求書をお届けにうかがいました。

今週は夜勤のはずの旦那様が出てこられたのですが、

玄関を開けられてすぐ、

「近寄らないで!!」



インフルエンザに罹られたとのこと。

それでは、用事だけ済ませて、早々に失礼してきました。


本当に、本当に皆さん、お気をつけください。

そして、すでに罹ってしまった方はお大事になさってください。

ウッドデッキ工事のお話の中で、

みなさんからよくご質問を受けることに「デッキ下の猫対策」があります。

 

昨今はどの地域でも猫が多いようですね。

野良なのか飼い猫なのか、はたまた、地域猫といって特定の人の飼い猫ではなく、

地域のみなさんでかわいがっている外猫もいるようです。

 

猫というのは狭いところに入るのが好きで、

ウッドデッキの下は格好の隠れ家ですね。

 

とは言っても、猫が好きな方ばかりではありません。

特にデッキの下にフンをされてはたまりませんね。

 

そこでデッキ下の猫対策ですが、地面から床板の高さまで、すべて幕板で覆うという方法がお勧めです。

デッキ下も隠せて、見た目もかっこいいです。

 

もっと手軽にですと、プラスチック製の固めのネットを張る方法もあります。

ネットはホームセンターでも売っています。

それを幕板のウラにフックを付けて吊ります。



IMG_0673_R.JPG

こんな感じです。


こうすれば、必要に応じ外すこともできです。

ただし、取り外しは案外手間です。

めったに外さないならば、ネットを束柱に打ち付けると、吊るよりも丈夫で見た目もキレイです。

 

デッキの下に砕石を敷くのも効果的ですね。

砕石ではフンにかけることができないので、そこではやらず、他へ行くはずです。

 

猫好きの方のために、猫がいっぱい集まってくるようにする方法もあるかもしれませんね。

そちらも今度考えてみます。

 

deck-child2.jpg


本日1月5日から、


営業開始です。


昼食の後片付けも終わった頃、お電話をいただきました。


昨年夏にウッドデッキ工事をご注文いただいたお客さまからです。




デッキ工事は、他の業者さんの工事が完了してからということで、


ず~~~~っと、お待ちしておりました。




暮れに、近くを通った時、特に変わった様子は無かったのですが、


新年営業初日に、着工OKのお電話でした。




ありがとうございます。





そして、実は、昨年末に2件ご注文をいただいていますので、


今年は仕事いっぱいの年頭です。


その他、一般外構の改修工事も決まっています。




みなさま、新年早々 ありがとうございます。

本年も、一所懸命に仕事させていただきます。

よろしくお願いいたします。




岐阜県土岐市でアマゾンジャラデッキを作って来ました。

豊橋からはちょっと遠いですが、高速使って2時間。
大工さんと1泊して作って来ました。

この日は岐阜県が震源地の地震があり、みなさんから震災の心配を頂きました。

しかし、私達、一生懸命工事中で、誰も気が付きませんでした。


そして、出来上がった作品です。


deck-child2.jpg

夕暮れ時で、縦格子の影がとても良い感じです。
お施主さまのお子様もうれしいそう。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちウッドデッキ工事カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはウッドデッキ設計・見積もりです。

次のカテゴリはネット販売です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。